ブランジュリー・ラボンダンスから
焼き菓子のご紹介。
サブレです。
サブレ(Sablé)とは、クッキーの一種で、
サックリとした食感とバターの風味が特徴の洋菓子。
フランスのサブレ地方発祥のお菓子なのでそう呼ばれます。
ではクッキーとどう違うのでしょう。
アメリカではクッキー、イギリスではビスケット、
そしてフランスでは、ビスキュイと呼ばれるのが、『クッキー』。
クッキーの多くは、バターと薄力粉の配合比率を、1:2の割合(だいたい)で作りますが、
サブレについては、ほぼ1:1で作るので、
特色の『バターの風味が良く、サクサクしている』食感が生まれます。
この配合のものをフランスではサブレと呼ぶのです。
これにラボンダンスの特色、『口溶けの良さ』をプラスして
お届けします。
ティータイムのお供にオススメです!
ラボンダンスの フェイスブック 絶賛公開中 (^^;
コメントをお書きください
みき (金曜日, 16 11月 2012 12:48)
この間いただきました。とってもリッチでおいしかったです
ラボンダンスホームページ管理人 (水曜日, 27 2月 2013 18:25)
みき様、コメント頂きましたのに気づかないままで本当に申し訳ございません。
サブレ、喜んで頂けてとても嬉しいです。
シェフがもう少し時間が取れるようになったら、もっといろいろなサブレが登場すると思いますが、今はまだまだ・・・。
これからも少しずっですが追加していきたい予定です。どうぞまたよろしくお願いいたします。