今回はひよこ豆のカリーを食べてみました。
パンに合うカリーなので、フランスパンにバターをひと塗り
して、カリッとさせましょう。
小カブの茹でたものやスナップエンドウなども添えてみました。
さて、箱には湯煎と書いてありますが面倒くさいので鍋に全部空けて温めました。
ひよこ豆の量が思った以上に多くてカレー豆といった感じ・・・。
でもこれが美味しいんですねぇ。
カリーの小鍋が煮え立ってきました。
では、あつあつにしたカリーをスープ椀に入れ、パンに浸してみましょう。
香ばしいスパイスが食欲をそそります。さらりとしたカリーが後を引きます。
これはまさにインドカリー!
スパイシーでこくがあるんだけどさっぱり美味しい!
さりとて辛すぎずほのかに甘い感じもします。
たっぷり入っていて二人で分ける軽食としては十分。
(こういう食べ方は一人分だとかなりボリュームがあり苦しいぐらいです)
ちなみにバタールも1/2本は軽く美味しく頂いてしまいました!
食パンであれば
角食よりも山食を細く切ってバターを付けて焼いたものをカリーに浸して食べれば
きっと美味しく頂けるでしょう・・・・・・でも
何枚でも食べてしまうので怖いので管理人は試しておりません!
ぜひお試しあれ (^^;
ラボンダンスの フェイスブック 絶賛公開中 (^^;
コメントをお書きください
なおき (水曜日, 06 3月 2013 11:28)
こんにちは。とうとうカレーを発注してしまいました(笑)届くのが楽しみです。また、食べたら感想などを連絡しますね。
labondance1 (月曜日, 11 3月 2013 22:23)
なおきさん、いつもありがとうございます。送りますねといったものの、まだ発送方法が冷凍パン以外は確立されておりませんでしたので遅れて申し訳ありませんでした。
カレーの感想ぜひ忌憚なくお聞かせ下さい。パンにも良く合いますのでぜひお試し下さいね。
今回は本当にありがとうございました。