新年が明けてめでたくcafe-sweets2月号が発売されて
さっそく買い求めてわくわくしながらページをめくりました。
おお~載ってる載ってるわがブランジュリー・ラボンダンスのパンたち!
あちこちの名店に囲まれて頑張ってるじゃぁないですか~!
特集記事『あんぱん・カレーパン・クリームパン』のページは
その項目順にさりげなく色分けしてあり芸が細かい~!
本の内容とか写真とかは著作権があるので掲載不可なのですが
買い求めて下さったパンを丁寧に写真に納めて下さり、
一つ一つ断面図まで付けて中身が見えるようにしてあります。
パン屋さんは全国から18店舗が選ばれています。
しかも選ばれてる店は新進気鋭のええーこんなお店の出身の!
あのお店のシェフ~!?といった面々が勢揃い!
なんだか背筋がぞぞっとするような名店たちのなかで、うちの店、よく選ばれたなぁ、
と言うのが正直な感想。
関西からはムッシュ・アッシュ出身の、そして、コムシノワ出身の
シェフのお店3軒が選ばれてます。
お店の数だけきらめく個性。
こんななかでうちのシェフも頑張ってるんだなぁ!
美味しそうなパンたちのカタログを見ながら
うちのパンもやるじゃん!って大いに誇らしく思ってしまった管理人なのでした。
平積みされるような感じではないのですが
パンやケーキの本が並ぶなかで結構存在感のあるcafe-sweets。
もし本屋さんで見かけられましたらどうぞご覧になって下さい・。
いろんなパン屋さんがいろいろいろいろ頑張っています。
うちのあんパン食べたくなってきましたー。明日買いに行こうかなぁ!
コメントをお書きください
ひろし青年 (土曜日, 18 1月 2014 15:06)
ご無沙汰してま~す(*^_^*)この本、注文してあるのですが、まだ、手元に~(笑)そのうちに、届いたら詳しく見ますね~。
labondance1 (日曜日, 19 1月 2014 00:56)
ひろしさんいつもありがとうございます!
ええ~そうなんですか?!はやくお手元に本が届けばいいですね!
いつも読んで下さり本当に感謝です。
ばらばらに項目別にパンが載ってるのですがだいたい2ページ分はあるので
本当に嬉しいです。
Amazonなどでも入手できるけど送料要りますから
やっぱり本屋さん注文がいちばん確実ですね。
よろしくお願いいたします。